館内施設季節の植物が彩る
日本庭園に臨む建物
当館は日本庭園を囲むように、本館、南館、東館、西館、浴場棟の建物が配置されています。庭園に沿って回廊がございますので、四季折々の自然を身近にお楽しみいただけます。またラウンジやロビーにはのんびりとおくつろぎいただけるお席もございますので、お風呂上がりに回廊や館内を散策してはいかがでしょうか。
日本庭園
春のツツジや秋の紅葉
四季を感じる和の庭園
明治の創業当時より現在まで残る日本庭園です。色とりどりのツツジと香り高く咲き誇る藤は、例年ゴールデンウィークに見頃を迎えます。また、初夏の紫陽花や盛夏の百日紅、秋の紅葉に冬の雪景色と、いつお越しいただいても美しい眺めがご覧いただけます。

フロント
・ラウンジ
大きな窓の向こうに
庭園が広がるラウンジ
玄関を入ってすぐ右手がフロントです。フロントの反対側には庭園に面したラウンジがあり、喫煙コーナーもこちらにございます。Wi-fiをご利用頂けますので、休憩や待ち合わせのほか、お仕事にもご利用ください。

飲食施設懐石処
「雪月花」
しっとりと趣のある
和のお食事処
ご宿泊者向けのお食事処は、テーブル席を配置した畳の和室です。大人数でご利用の場合はテーブルを長くつなげて、小グループでは隣テーブルとの間に仕切りを置いて、お食事の席をご用意させていただきます。
飲食施設
天空の
ビアガーデン
展望最高の屋上で
夜風に吹かれてBBQ
4月下旬から9月の期間限定で、屋上にビアガーデンがオープンします。小高い丘の上に建つ当館の中でも最高層の西館屋上からの眺めは、まさに絶景。飯田市街の夜景を眺めながら、信州食材のバーベキューディナーとよく冷えた生ビールをお楽しみください。開閉式の屋根を完備しており、雨天時でもご利用可能です。
※予約制ですが、当日でもご用意可能な場合もございます。フロントにお問い合わせください。
※5階から屋上へは階段で登っていただきますことをご了承ください。
飲食施設
お食事処
「ひと笑」
気軽に一杯!
おばちゃん定食とビール
大浴場の隣には、お食事処「ひと笑」がございます。おばちゃんの日替わり定食やおつまみのほか、地元野菜や手作りのお惣菜も販売しています。湯上がりに軽く一杯だけという方も、お食事のみの方も、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
営業時間 | 17:00~21:00 (ラストオーダー20:30) |
---|---|
定休日 | 日曜日 |

共用施設
コインランドリー
洗濯機と乾燥機を2台ずつ設置しております。
- 利用料金
- 洗濯機/1回300円
(無料の洗剤あり)
乾燥機/20分100円
共用キッチン
2022年に新設されたIHヒーターの共用キッチンです。産直市場で購入した果物をカットしたい、加熱調理を行いたい、お持ち込みの食品用の取り皿が必要な時など、シーンに合わせてご自由にご利用ください。割りばしや氷の無料サービスもこちらにございます。
喫煙コーナー
喫煙可能な一部のお部屋を除き、客室やロビーラウンジなど館内は禁煙です。喫煙の際はラウンジ内の専用スペースをご利用ください。
売店
大浴場のお隣にございます。信州の各種お土産のほか、「天空の城」オリジナル入浴剤など、旅の思い出にいかがでしょうか。
- 営業時間
- 12:00~21:30
会議室
現在、会議室や講演会場としてのご利用のみ承っております。
人数と用途に合わせて会場をご用意いたします。
舞台や音響等のリクエストは、ご予約の際にお申し付けください。
ご利用料金はこちらです。
大広間
- 広さ
- 130畳(2分割可)
- 収容人数
- 110人
- 舞台
- あり
富貴の間
- 広さ
- 80畳
- 収容人数
- 60人
- 舞台
- あり

暁の間
- 広さ
- 50畳
- 収容人数
- 35人
- 舞台
- なし

紅葉の間
- 広さ
- 35畳
- 収容人数
- 25人
- 舞台
- なし

祥瑞の間
- 広さ
- 大ホール
- 収容人数
- 200人
- 舞台
- あり

飛鳥の間
- 広さ
- 中ホール
- 収容人数
- 160人
- 舞台
- あり

高砂の間
- 広さ
- 小ホール
- 収容人数
- 10人
- 舞台
- なし